連休初日、勝間和代さんの「ズルい仕事術」を読む

連休初日。また荒川土手に散歩にいこうと思ったのだけど、あまりの寒さに挫折してしまった。それでも健康のために歩かねばと思い,普段行っているスーパーとは違う遠いスーパーにわざわざ買い物に行った。ものすごく寒かった。でも違うエリアを歩いたことによって、比較的近所に超渋い商店街や、新規でお風呂屋さんを2軒も発見してしまい上機嫌。引っ越し気分がまだまだ続いている。いい感じ。やはり気分転換は大事だ。次の引っ越しは、もっとうんと早くしよう。せっかく都内で賃貸生活してんだから。

連休中は見事に仕事のアポも、遊びのアポもなく、これはデスク仕事がはかどりそうだと期待したのだけど(クリスマスだっつーのに、寂しいっ! が、ここのところ連チャンで忘年会だったし)、数日前に届いた本を読み始めてしまい、ついつい夢中に。それにしてもこの人の文章は読ませる。はい、あいかわらず読んでます、勝間和代さん。「好きねぇ〜」という声が聞こえてきそうだが、ほんとに彼女の文章は読むのに負担がまったくかからない。すいすい、すいすい読めてしまう。彼女の新刊本「ズルい仕事術」です。ま、中味はこのキャッチーな帯をみれば分かるでしょう。そういう事を言っています。

それにしても本当に彼女は徹底している。分かるんだよなー、うまくやっている人をみると、出来ない人はねたみ、ひがみ…。でもそれをネタにして、一つの考察本にしてしまう彼女はホントにすごいわ。TwitterやFacebookで、アマゾンのコメントの話はリアルタイムで実際自分も見ていたので、ホントに勝間さんは頭いいな、と思った。っていうか、頭よくないとダメだよね。頭よく、かしこく動くべきだと思う。そうじゃないと生き残っていけないんだよ。厳しい時代になったんだから。

いつだったか佐々木俊尚さんが大きな会社の時間と金銭感覚のニブさには呆れるという連続tweetをされていたのだが、ホントに会社員の人は自分が今時間をつかってやっている仕事が、どういう風に利益になっているかということの認識が欠けていると思う。まぁ、でも営業職の人はそんなこともないだろうけど…。

それにしてもここで勝間さんの言っている事ってホントにうなずきまくり。これ数日前から考えている「結果に責任をもたない」日本人の話。そのことをすごく言っている。「頑張っているんだから」ということに逃げる。結果に責任持とうと合理的にそこに向かってないんだから、結果が出ないのは当たり前。そして「問題を先送り」してしまう。こんなフィンランドの映画監督の言葉にも同じことを考えさせられる。だから原発を作ってしまうんだ、私たちは。

さて、まぁ、この本に感化されたわけではないのですが(笑)、いろいろ考えてホームページでのCD販売/Kasaya.comさん分をいったん業務終了することになりました。一応年内一杯はお申し込みを受け付けますし、その分については販売/発送いたします。が、いったんCDの販売ページは12/31に閉まります。そして、今後いつどのように再スタートするかはまだ未定。なので何か買いたいものがある人は、今のうちに早くお買い物をしてください。

ウチのホームページはケンソーの情報ページとしてスタートし、宮武さんに勧められなければ通販は始めなかったと思う。なんだかんだで宮武さんには10年近くお世話になったのかな? 本当にありがとうございました。一時、ウチのホームページは、タワーの渋谷や新宿店より、よっぽど売れていました。でも、今は売上も少ないし,っていうか、そもそも私も新譜をリリースしないし、なのに在庫管理や商品の輸送がただでさえ忙しい中、すごく業務負担になってきたので、ここでいったん見直しを決定したのです。勝間さんじゃないけど、うんと合理化しないと一人オフィスのMUSIC PLANTは業務自体がなりたちませんので。はい。

それにしても連休とかいってスーパーに行くのがせいぜいだよ。やっぱり私はすごく忙しい。でも勝間本読んで、またまた頭すっきり。勇気ばっちり。いやいやまだまだ合理化できる部分はある。ホント、ウマがあうんだなぁ、勝間本。次の著作にも期待してますよ、勝間さん!

というわけで、ぜひぜひこの本、皆さんも読んでみてください。ちゃんと自分の目的が最短距離で達成されるようになれば、きっとあなたは変われる、日本は変われる。目の前の問題から逃げちゃ行けない。ちゃんと解決しないと。

PS
それにしても読むべき本が山積み。スティーブ・ジョブズは、まだ上巻だし、先日も津田さんがTwitterで薦めてた著作権本を購入。読んでない本が20冊くらいある。月刊アルテスも買ったはいいけど、まだ読んでない。ふぅ〜。時間が欲し〜いっっ。そうこう言っている間にもうすぐ経理合宿もはじまる。あぁ〜トホホっっ!